目に鮮やかなシデムシ
ベッコウヒラタシデムシ (シデムシ科)
Necrophila brunnicollis



(2022.5.3:旧福江市)


◆分布:本州〜九州、奄美諸島  ◆大きさ:全長17〜22ミリ ◆成虫の出現期:5〜9月

本州から九州、奄美諸島にかけて生息するシデムシ。
大きさは2センチほど、少しツヤのある明るい赤色が
美しいです。


(2022.5.3:旧福江市)

シデムシということで、動物の死骸に集まります。
私は福江島に生息するクリハラリス(特定外来生物)の
捕獲員をしているのですが、ワナの中で死んでしまった
リスの死骸に2個体がついていました。


(2022.5.3:旧福江市)

見たのはこの時が初めてです。こんなきれいなシデムシも
いるのか…と驚きました。


(2022.5.3:旧福江市)

細めの腹部はメタリックな青緑…ここもひそかに美しいですね。


(2022.5.3:旧福江市)

撮影を終えたあと、落ち葉の下に潜っていくかなと思ったら、
翅をパカッと開いて林内に飛んでいきました。
(2022.5.16)


参考資料 
「くらべてわかる甲虫1062種」 町田龍一郎/阿部浩志ほか 山と渓谷社 2019
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂 第2版)
    福田晴夫ほか 南方新社 2020

※一覧に戻る