カミキリムシではありません
ヒメジョウカイ(ジョウカイボン科)
Athemus japonicus



(2008.4.8:旧福江市)


◆分布:北海道〜九州 ◆大きさ:10ミリ ◆成虫の出現期:4月頃〜

北海道から九州にかけて見られるジョウカイボンの一種。
ジョウカイボンの仲間はカミキリムシに似ていますが、コウチュウと
しては軟らかい体をしていて、ホタルに近いグループとされています。

この種類は春から夏にかけて葉や花の上で見られ、胸は朱色で
縁取られ、上羽には黄褐色のラインがあります。


(2008.4.8:旧福江市)

大きくはありませんが肉食性で、他の昆虫などを捕らえて食べます。
体に毒があるとも考えられており、鳥などに狙われることは少ない
ようです。


(2008.4.8:旧福江市)

今回は旧福江市の大泊(観光地引き網をやっている漁港の集落)に
ある田んぼの畦道で出会いました。
(2008.5.24)(2020.6.13改訂)


参考資料
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂版)
    福田晴夫ほか 南方新社 2009
「山渓 フィールドブックスL 甲虫」
    黒沢良彦・渡辺泰明・栗林慧  山と渓谷社 1996

※一覧へ戻る