斑紋は100パターン以上  
ナミテントウ (テントウムシ科)
Harmonia axyridis



(2006.6.4:旧福江市)


◆分布:北海道〜九州  ◆体長:6.5ミリ  ◆成虫の出現期:4月〜秋

ご存じテントウムシです。北海道から九州で見られ、大きさは6・5ミリ
ほどになります。幼虫の時から、草木につくアブラムシ類を食べます。
背面の模様にはいろいろなタイプがあって、それらを眺めるのも
なかなか楽しいものですが、なんと100パターン以上もあるのだ
そうです。

冬になると一カ所にたくさん集まって越冬することが知られており、私も
北海道の富良野で、コンクリートの壁に100匹以上も集まっているのを
見たことがあります。また、長野県の黒姫高原に行ったときは、宿の
部屋の中に数十匹ものナミテントウが入ってきて驚きました。暖かい
ところに集まってきたのでしょうか。福江でもこういう場所があるかも
しれません。
(2007.7.1記)
(2016.5.28少し改訂)(2020.6.14改訂)


参考資料
「くらべてわかる甲虫 1062種」 町田龍一郎・阿部浩志ほか  山と渓谷社 2019
「ポケット版 学研の図鑑1 昆虫」 学研 2002
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂版)
    福田晴夫ほか 南方新社 2009


※一覧へ戻る