驚くと草から落ちる
セボシジョウカイ(ジョウカイボン科)
Athemus vitellinus



(2011.5.7:旧福江市)


◆分布:北海道〜九州  ◆大きさ:9〜11ミリ  ◆成虫の出現期:5〜8月

カミキリムシによく似たジョウカイボンの一種で、北海道から九州にかけて
生息します。
1センチ前後の大きさで、草の上でよく目にします。
ややくすんだオレンジ色はよく目立ち、あたりに何匹もいることが珍しく
ありません。頭と胸の部分(背中に見えるところ)に黒い点があります。
2011年春の福江では、至るところで見かけました。


(2011.4.24:岐宿町)

小さな昆虫や花の蜜を好んで食べますが、面白いのは、ちょっと
驚くとポロッと草の上から落ちてしまうことです。そうやって敵から
逃れる習性なのでしょう。何度も逃げられました。


(2011.4.24:岐宿町)

ジョウカイボン類は一見すると小型のカミキリムシ風ですが、ホタルに
近い昆虫のようです。カミキリムシの幼虫は木の中にいますが、
こちらの場合は地上にいて、虫の死骸などを食べているそうです。
(2011.7.15記)(2020.6.13改訂)


参考資料
「くらべてわかる甲虫」 町田龍一郎・阿部浩志ほか  山と渓谷社 2019
「昆虫観察図鑑」築地琢郎 誠文堂新光社 2011


※一覧へ戻る