オスは触角が長い
シロヒゲナガゾウムシ (ゾウムシ科)
Platystomos sellatus sellatus



(2020.7.4:旧福江市)


◆分布:本州〜九州  ◆大きさ:10〜12ミリ  ◆成虫の出現期:5〜9月

本州から九州にかけて生息するゾウムシ。
写真のものはオスで、ヒゲナガの名の通り、体の長さほどもある
長い触角を持ちます。メスの触角はこれほど長くありません。



なにか面白い虫でもいないかと行ってみた夏の林内。
木の幹にいたこの個体を見つけました。私は初めての
出会いで、ぱっと見たところではゾウムシとは思いません
でした。触角はカミキリムシのように長いですし、口吻も
短いですし…。



上翅の表面はゴツゴツしていて、粉を吹いたかのように白っぽい
ところ、赤茶けたところ、黒い斑紋などがあって面白い外観です。



撮影中もほとんど動くことなく、ひたすらじっとしていました…。
(2020.12.30)


参考資料 
「くらべてわかる甲虫1062種」 町田龍一郎/阿部浩志ほか 山と渓谷社 2019
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂版)」 
      福田晴夫ほか 南方新社 2009


※一覧に戻る