クワガタのメス風
ヨツボシケシキスイ(ケシキスイ科)
Librodor japonicus



(2009.7.22:旧福江市)


◆分布:北海道〜九州  ◆大きさ:7〜14ミリ   ◆成虫の出現期:6〜9月 

北海道から九州にかけて見られるケシキスイの仲間。
日本では160種以上が知られるケシキスイ(芥子木吸)の中では最大の
大きさです。とはいえ、1センチを超える程度ですが…。
光沢のある黒い体に4つの赤い模様が「ヨツボシ」です。
福江島にも生息し、樹液に集まります。


(2009.7.22:旧福江市)

オスはメスに比べて大型で、大あごが目立ちます。思えば、今まで
何度も出会っていながら、この虫をじっくり見るのは今回が初めて
でしたが、オスはクワガタのメスによく似た姿をしています。
上の写真は左上がメス、右下がオスになります。


(2009.7.22:旧福江市)

カブトムシ、クワガタという人気者に陰に隠れた脇役の印象が強い虫。
意外ときれいだと思うのですが…。
(2009.8.1記)(2020.6.13改訂)


参考資料  
「くらべてわかる甲虫」 町田龍一郎・阿部浩志ほか  山と渓谷社 2019
「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方(増補改訂版)
    福田晴夫ほか 南方新社 2009
「山渓 フィールドブックスL 甲虫」
    黒沢良彦・渡辺泰明・栗林慧  山と渓谷社 1996

※一覧へ戻る