ゴキブリば食べてくれるとですよ
アシダカグモ (アシダカグモ科)
Heteropoda venatoria



                            (2006.5.23:旧福江市・木場町)


★分布:千葉県以南の本州〜南西諸島   ★大きさ :オス15〜20ミリ、メス25〜30ミリ
★出現期:年中


西日本の皆さんなら、夜の室内で出会ったことがあるはずです。足を広げ
、壁や床に張り付いた大きなクモ。驚くとササササと高速で走り回って、ク
モ嫌いな方は大騒ぎ。福江でも極めて普通に見られるクモです。私が育っ
た家(今はもうありませんが)は結構古い農家の家屋で、トイレ(便所という
表現がよりマッチしますが!)や風呂に行くにもサンダルを履いて土間を
歩いていったような家でした。そして夜、板張りのトイレの壁面にいつもこ
のクモがいました。お腹に白い卵(※卵のうという袋で、中にたくさんの卵
が入っている)を抱えていることもありましたし、しばしば目にしたのはゴキ
ブリを捕らえている姿でした。嫌われることも多いですが、けっこうありがた
い存在なのです。


                                       (2006.5.23:旧福江市・大曲)

上の写真のように野外でもよく見かけるのですが、これはもしかしたら「コ
アシダカグモという別種かも知れません。手元の小さな図鑑では、どうも区
別がつかないのですが、とりあえず今のところはアシダカグモとしておきま
しょう。


                                         (2006.6.1:岐宿町北部)

岐宿町の道沿い、わき水の出ている場所では2本の足を水面に浮かべて
いました。もしかして水を飲んでいたのでしょうか?
(2007.8.12記)                      

一番最後の写真は、その後「アオグロハシリグモ」であることが判明して
います。アシダカグモではありませんでした。
(2014.12.16追記)    


参考文献 「フィールド図鑑 クモ」 東海大学出版会


※一覧に戻る