クモを狩るハンター
ヤリグモ (ヒメグモ科)
Miagrammopes orientalis



                                     (2015.7.29:七ツ岳)


★分布:日本全土   ★大きさ :メス9〜11ミリ、オス6〜8ミリ     
★見られる時期:6〜10月


日本全土で見られるクモで、細長い三角すいのような腹部が目立ちます。
写真の個体の腹部は太めで、個体によってもっと細かったりもします。
下の写真は背後からですが、ややシュールなイメージで…。



これは、登山道の脇に生えたシダについていたものです。



ヤリグモは一般的にはポピュラーではありませんが、クモに関心のある人
にとっては極めて有名なクモです。というのは、他のクモを襲って食べるク
モ狩りハンターだからです。ヤリグモは、サラグモ類やクサグモ類などの
網に侵入し、粘球のついた糸を投げつけて相手の動きを封じて捕らえま
す。


                      (2016.8.1:岐宿町・中嶽)

上の写真、青囲みの中がヤリグモで、黄色囲みの中が別種のクモです。
近かったので、狩りが見られるのではと期待して待ったのですが…何も
起こらずに終わりました。


                                (2015.7.29:七ツ岳)

時には自分より大きい相手も食べてしまうことがあるようです。私は途中
で観察を断念してしまいましたが、こうした小さな生命の行動を解き明か
している人々はすごいと思います。
(2016.12.24)                          


参考文献 「フィールド図鑑 クモ」 東海大学出版会
       「おどろきのクモの世界」 誠文堂新光社

※一覧に戻る