後ろの羽の根元が広い
ハネビロトンボ (トンボ科)
Tramea virginia



                               (2013.9.20:玉之浦町大瀬山)


★分布:四国南部、九州南部以南     ★大きさ:52〜55ミリほど    
★見られる時期:4〜10月
 

夏から秋にかけて見かけることが多い、南方系のトンボ。国内では四国南
部や九州南部、南西諸島で繁殖していますが、福江で見られるものは、そ
うした南の産地から飛来してきている(一時的繁殖も?)ものと見られます。
福江各地で群舞しているウスバキトンボに混じって飛んでいることが多い
ほか、ため池のそばでもよく目にします。

その特徴は、なんといっても羽にある模様でしょう。後ろの羽の根元部分が
とても幅広くなっていて、そこに茶褐色の模様があるのです。と言っても、普
通に撮影するだけでは十分にはわかりません。



ということで、福江在住の昆虫少年・S君が採集してくれたものを撮影しま
した。ご覧の通りです。


                                         (2013.9.22:玉之浦町大瀬山)

間近で見るのは私も初めてですが、驚くほど凝ったデザインです。



離れて見ている限りでは、こうした美しさには気づくことは難しいですね。


                                         (2013.9.24:玉之浦町大瀬山)                                         

ウスバキトンボに混じっているとなかなか見つけにくいのですが、飛んでい
ても羽の模様があるのはわかるので、見慣れれば、わりとすぐに認識でき
るようになります。おそらく福江では毎年観察できるはずです。


参考文献 「トンボのすべて」 トンボ出版
       「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」 南方新社
        「ヤマケイポケットガイド 水辺の昆虫」 山と渓谷社
       「日本のトンボ」 文一統合出版

      

※一覧に戻る