真っ赤なのはオスだけ
ショウジョウトンボ (トンボ科)
Crocothemis servilia mariannae



                               (2006.8.13:玉之浦町・大瀬山山頂)


★分布:本州〜南西諸島  ★大きさ:5センチほど  ★見られる時期:4〜10月  

名前のショウジョウとは「猩猩」と書き、酒飲みのこと。その通り、真っ赤な姿をしていますが
いわゆるアカトンボの類とはまた違ったグループです。アカトンボほどかよわい感じではなく、
もっと全体がしっかりした印象です。赤いオオシオカラトンボといった感じでしょうか。


                                              (2010.8.31:三井楽町)

ため池など、流れのない水辺周辺で見られますが、水草など植生が豊富なところを好みます。
というのは、幼虫は水草や藻の中に潜って生活するらしいのです。そのため、
池の植物を取り払ってしまうといなくなってしまいます。


                                         (2011.8.4:旧福江市・西来院)


図鑑を見ていて知ったのですが、ヤゴから成虫になってしばらくは、だいだい色のような
薄い色をしているのです。時がたつとやがてオスだけが真っ赤になり、メスは
赤くならないのだそうです。人生いろいろ、トンボもいろいろ…ああ、これは
嫌いな元首相のようなセリフでした。
(2011.9.14記)


参考文献 「トンボのすべて」 トンボ出版
       「昆虫の図鑑 採集と標本の作り方」 南方新社

※一覧に戻る