子どもにも簡単に採れる
イソスジエビ(テナガエビ科)
Palaemon pacificus



                  (2006.5.22:福江島 鐙瀬海岸の潮だまり・水深50センチ)


★分布:北海道以南の各地、香港、ハワイなど   ★体長:3センチ

国内では北海道以南に広く分布し、五島でも最も簡単に見られるエビ。
潮だまりや海水浴場など、ごく浅いところにたくさんいるので、子どもたち
にもなじみ深い種類です。私も小学生の頃は鐙瀬(あぶんぜ)や大浜な
どでしょっちゅう捕まえていました。

砂浜の水たまりに素足で入ると、いつの間にか、まわりにたくさん集まっ
てきます。これが2センチぐらいの小エビなら、そのうち足の上に乗って
ハサミで皮膚をつつき始めます。このぐらいならくすぐったくて可愛らしい
のですが、5センチ近い大型のものだと、ほとんど「痛い」ともいえるほど
の衝撃があります。私が潮だまりに入って写真を撮る時は、ダイビング
用のウエットスーツというものを着ているのですが、その時も必ずこのエ
ビが近づいてきて、手のひらとか耳とか、そういう露出した肌を狙ってハ
サミでブチッとやるのです。何度かやられてからは、さすがに懲りて軍手
やタオルで素肌をなるべく隠すようにしています。



五島だけでなく、日本各地で最も普通に見られる種類だと思いますが、私
にとっては原風景的な、思い出深いエビです。久しぶりに五島の海に行っ
たときは、必ず探します。そして、その姿を見つけるとなんとなく安心してし
まうのです。昔と変わらないなあ…と。
(07.2.11記)


※参考文献 「エビ・カニガイドブック」 TBSブリタニカ
         「海の甲殻類」 文一統合出版


※一覧に戻る