エビ界最高の味か
ウチワエビ (セミエビ科)
Ibacus ciliatus



                                (2010.8.8:福江近海産)


★分布:山形県・房総半島以南、東シナ海、フィリピン〜オーストラリア    
★大きさ:15センチ

うちわのように平たい姿がユニークです。グロテスクと感じる人もいるよう
ですが、れっきとしたエビであり、しかもイセエビ以上の美味とも言われま
す。水深50〜300メートルぐらいまでの海底に多いらしく、ダイビングで
出会うのは難しそうな気がするので、福江のスーパーで買ったものを紹介
しましょう。



西日本では地元消費の食材としてわりあいポピュラーらしいですね。日本
海側でもかなり漁獲されるといいますが、五島地方では福江南部の富江
で漁が盛んです。冬が旬だと聞きましたが、秋から春にかけては福江各
地の魚屋やスーパーによく置かれています。子どもの頃の記憶では、福
江市街の公設市場の水槽に生きたまま売られていたような気がします。



ご覧の通り15センチから20センチほどと、イセエビほど大きくはありませ
んが、ノコギリのような突起が並んだ甲は固いです。
このエビはパックに詰められて売られていたのですが、レジで精算してい
ると時々バタバタと動いていました。そして、まる1日冷蔵庫に入れてあっ
たのですが、写真を撮ろうとまな板の上に置いたところ、突然動いてまな
板から落っこちました。筋肉だけが生きていたのではと思いますが、驚き
ました。



福江ではよく売っているウチワエビですが、実は私は一度も食したことが
ありませんでした。イセエビもそうですが、福江にいた頃は食卓に上がっ
たことがなかったのです。
ということで今回、初めて食べることにしました。刺身も相当にうまいと言
われますが、このたびは味噌汁にしてもらいました。プリプリしてうまかっ
たです。身が取りやすいとも感じました。次回はやっぱり刺身ですね。と
ころでお値段ですが、526円。2匹パックだと800円台ぐらいでした。
著名な魚介類紹介サイト「ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑」によれば、
エビ類の中で最高に美味と評されています。しかし、五島での評価は今ひ
とつ?なのか、それほどもてはやされる印象はありません。知り合いの板
前さんも「あまりうまいとは思わない」と言うのですが…。



ところで、ダイビングでは見るのが難しいと書きましたが、ダイバーが撮影
した写真というのもあります。ある図鑑に載っている写真では伊豆半島の
水深30メートルで、また別の図鑑では天草で撮影されていました(水深不
明)。潜り続けていれば、いつか五島でも出会えるでしょうか?
夜行性でしょうから夜ならチャンスがあるでしょうけど、福江ではナイトダイ
ビングはできない(いまだにダイビングは密漁だと思っている漁業者が許さ
ないのです…)ですから…期待しないで待つとしましょうか。
(2011.8.23記)


※参考文献 「フィールド図鑑 海岸動物」 東海大学出版会
         「山渓 フィールドブックス8 海辺の生きもの」 山と渓谷社
         「図説 魚と貝の事典」 柏書房


※一覧に戻る