素手で触らないこと
ラッパウニ (ラッパウニ科)
Toxopneustes pileolus
(2007.8.1:中通島沖・水深5m)
★分布:房総半島・相模湾以南、インド洋・西太平洋
★殻の直径:8センチ ★トゲの長さ:0.8センチ
五島の浅い海底でとてもたくさん見られるウニですが、潮だまりや磯にはいないので
ダイビングをしないと見つけるのは難しいかもしれません。
不思議な姿をしたウニで、トゲは短く、その他に小さなラッパのような形の
叉棘(さきょく)と呼ばれるもので体を覆っています。
カムフラージュのためなのか、海藻や貝殻などを体にくっつけているのが普通です。
このウニの体には、しばしばゼブラガニというユニークなカニが潜んでいます。
トゲは短いですが、素手では絶対に触らないこと。刺されると腫れや痛みを起こし、
重症では呼吸停止に至ることもあるそうです。
たくさんいるウニですので、ダイビング中はぜひご注意を。
(2007.8.14記)