葉の軸は黒光り
ヌリトラノオ 塗虎の尾 (チャセンシダ科)
Asplenium normale
D.Don



(2017.6.13:玉之浦町)


◆分布:本州(伊豆半島以西)〜九州

本州の暖かいエリアから九州にかけて見られるチャセンシダ科のシダ。
山地の湿った岩壁に生えます。
草丈は10〜30センチほどと小型です。


(2017.6.13:玉之浦町)

ひょろりと伸びて細長いカーブを描きます。


(2017.6.13:玉之浦町)

葉の軸は黒くてツヤがあり、漆塗りのようなので「塗り」の名が
あります。


(2017.6.13:玉之浦町)

常緑の葉は光沢があまりなく、普通にフラッシュをたくと色が
出ません。


(2017.6.13:玉之浦町)

撮影は6月ですが、葉の裏には熟したソーラス(胞子嚢群)が
見られました。やや細長い楕円形です。


(2017.6.13:玉之浦町)

2020年現在、国および長崎県の絶滅危惧種にはなっていませんが、
関東の一部などでは絶滅が危ぶまれ、高いレベルの絶滅危惧種と
してレッドリストに掲載されています。
長崎県内ではそう多くないようです。福江島でも限られた場所で
しか見られないように思われます。

(2020.5.1)                          


参考資料 
「写真でわかるシダ図鑑」  池畑 怜伸 トンボ出版 2006
「三河の野草(HP」 2020.5.1確認
「長ア県植物誌」 中西弘樹  長ア新聞社 2015

※一覧に戻る