のたうつヘビ模様
ヘビヌカホコリ (ケホコリ科)
Hemitrichia serpula



(2013.7.9:旧福江市)


◆見られる時期:春〜秋      ◆発生する場所:倒木の上、樹皮の裏側

枯れて倒れた木の表面で初めて見つけました。図鑑で調べたところ、ヘビ
ヌカホコリのようです。ポピュラーな変形菌(粘菌)のひとつで、子実体(し
じつたい…胞子を作る時の姿)はヘビが動き回ったかのような網目状の
姿が特徴的です。


(2013.7.9:旧福江市)

変形菌の仲間には、肉眼だと探しにくいようなものも少なくないのですが、
これはかなり大きくなるといえます。幅が10センチを越えるものも珍しくな
いそうです。


(2013.7.9:旧福江市)

私が見つけたものはご覧の通りの大きさでした。よく目立つ色でもあるの
で、比較的目につきやすい変形菌でしょう。
(2013.8.7)                          


参考資料
「森のふしぎな生きもの 変形菌ずかん」 川上新一/伊沢正名 平凡社 201
3
「山渓フィールドブックス きのこ」 本郷次雄・上田俊穂・井沢正名  山と渓谷社 2006

※一覧に戻る