ニワトリっぽいですが
バン  (クイナ科)
Gallinula chloropus



(2011.5.14:福江川)


◆分布:本州北部から北では夏鳥、それより南では留鳥、あるいは冬鳥
◆大きさ:32センチほど(ハトぐらい)

川や池などで見られるハトぐらいの大きさの鳥です。全体は黒っぽいです
が、赤と黄色が鮮やかなクチバシと足が意外なチャームポイントです。
シックな美しさが感じられます。
福江川の中〜下流域でよく見られます。中州の上に上がっている
こともありますが、今回は日暮れ時の川の中を歩きながら何かを食べて
いました。水草や魚など、いろいろなものを食べる雑食性だそうです。


(2011.5.14:福江川)

写真では足は水中にあってわかりにくいのですが、非常に足指が長く、
水草の上を歩くのが上手らしいです。繁殖期にはアシ原の中などに
巣を作ります。


(2011.5.14:福江川)

私は個人的にこの鳥に好感を持っています。ニワトリっぽいずんぐりした
感じと、なんとなくのんびりしている雰囲気が好きですね。この時も、エサ
探しに夢中になって私のことなど眼中にないようすでした。
次回はもっと明るい時間に出会いたいものです。
(2011.6.9)                          


参考資料
「山渓ハンディ図鑑 日本の野鳥」 叶内拓哉ほか 山と渓谷社 1998
「フィールドベスト図鑑 日本の野鳥」 小宮輝之 学研 2000

※一覧に戻る