田舎ほど少ない…とか?
ドバト(カワラバト) 土鳩 (ハト科)
Columba livia



(2010.12.10:旧福江市・外濠公園)


◆分布:日本全国  ◆大きさ:全長33センチ 

日本全国で見られるハト。
本来ヨーロッパや北アフリカなどに生息していた「カワラバト」から愛玩用
やレース用などにつくられた人工品種が野生化したものです。
ヨーロッパで生まれた品種ですが、日本にもずいぶん昔から入ってきて
いたようです。
今は日本全国どこでも見られます。神社仏閣や都市公園に大きな群れを
なし、駅の構内でも見かけることがあります。本来の野生種でないことから
か、私の手持ち鳥図鑑の一冊には載っていません。取り上げるに値しない
と見られているのでしょうか。


(2010.12.10:旧福江市・外濠公園)

かくいう私も、福江ではほぼ眼中にありませんでした。今回撮影したのは、
外濠公園の干潟で他の鳥を撮影していたところ、たまたまそこへ一羽が
やってきたからです。
「おお、そういえば福江にもおったっけか(いたっけか)…」
福江では、どこで見られるかと考えてもあまり思いつきません。
神社などでもあまり見ませんし、時々電線に群れていたりしますけれど、
あまり多くないという印象です。ハトにエサをやる人もいないと思いますし、
都市では得られる、人間生活に由来する食べ物が少ないのでしょうか。
もしかして田舎ほど少ない鳥?だったりするのかも…。
(2010.12.23)                          


参考資料 
「山渓ハンディ図鑑 日本の野鳥」 叶内拓哉ほか 山と渓谷社 1998
「フィールドベスト図鑑 日本の野鳥」 小宮輝之 学研 2000

※一覧に戻る