黄色く太いクチバシ 福江では珍
イカル (アトリ科)
Eophona personata



(2022.10.23)


◆分布:日本列島では九州以北で留鳥または漂鳥
◆大きさ:全長23センチ(ヒヨドリぐらい)
◆福江で見られる時期:冬季

日本の九州以北や中国北部で繁殖するアトリ科の小鳥。日本の大部分
では留鳥ですが、冬は暖かい地域に移動する個体もいます。
長崎県内では冬鳥として観察されることが多いようですが、福江島では
観察例が少ない鳥です。これは私が五島で初めて目にした個体で、
木の梢で「キーコーキー」とよく響く声でさえずっていました。単独でした。


(2022.10.23)

ずんぐりとした太めの体形で、黄色の太いクチバシがよく目立ちます。
オスとメスは同じ色合いをしていて、別種のコイカルのオスとよく似て
いますが、コイカルはイカルに比べてひとまわり小柄で、頭部の黒い
部分がイカルよりも広範囲です。

太いクチバシで固い木の実も割って食べることができます。


(2022.10.23)

近くに軽トラがとまっていて人もいて、特に警戒している様子はありま
せんでしたが、知人に連絡しようと思ってスマホをいじっていたところ、
不意に飛んで行ってしまいました。

全国的には普通種であるイカルですが、先ほども書いたとおりで福江島
ではなかなか観察されません。コイカルは時々見られるのですが。
(2023.4.25)                         


参考資料 
「決定版 見分け方と鳴き声 野鳥図鑑350」植村慎吾/上田恵介 世界文化社 2023
「フィールドガイド 日本の野鳥 増補改訂新版」高野伸二 (財)日本野鳥の会 2015
「日本の野鳥 識別図鑑」
   中野泰敬/叶内拓哉/永井凱巳 誠文堂新光社 2016
「フィールドベスト図鑑 日本の野鳥」 小宮輝之 学研 2000
「山渓ハンディ図鑑 日本の野鳥」 叶内拓哉ほか 山と渓谷社 1998
「長ア県の野鳥」 長ア県野鳥の会 2014

※一覧に戻る