一年中見られるカモ
カルガモ 軽鴨 (カモ科)
Anas poecilorhyncha



(2007.1.19:旧福江市)


◆分布:日本全国  ◆大きさ:全長60センチほど

カモの中では、日本各地でもっとも普通に見かける種類です。
福江でも一年中見ることができます。私がよく見るのは福江川、外濠公園、
福江ダム、内闇ダムなど。玉之浦湾など、静かな海辺でも目にします。
褐色の地味な体、クチバシの先端は黄色です。


(2007.1.19:旧福江市)

カモの仲間というのは、オスとメスで羽の色が大きく異なるのが普通で、
オスが美しい色をしていることがおおいのですが、このカルガモだけは
オス・メスともほぼ同じ色をしています。


(2006.10.16:旧福江市・外濠公園)

繁殖期には、たくさんのヒナを連れたメスの姿を見ることができます。非常
に愛らしいので、シーズンには全国各地で人気を集めます。
道路を渡ったりして引っ越しをしているようすが、ニュースでもよく紹介され
ます。


(2007.1.19:旧福江市)

冬になると、東京の上野公園など都市公園でもたくさんのカモが越冬の
ためにやってきます。彼らは人から食べ物をもらうことも多く、あまり人を
恐れません。しかし、福江ではそうではありません。ダムなどで不用意に
カモの群れに近づくと、岸近くから沖のほうへ泳いでいってしまいますし、
タイミングが悪ければ、いっぺんに飛ばれて逃げられます。
これが本当の野生の姿なのでしょうか。
(2007.10.8)                          


参考資料
「山渓ハンディ図鑑 日本の野鳥」 叶内拓哉ほか 山と渓谷社 1998
「フィールドベスト図鑑 日本の野鳥」 小宮輝之 学研 2000

※一覧に戻る