短足です。
キアシシギ 黄足鷸 (シギ科)
Tringa brevipes
絶滅危惧U類(VU)…長崎県レッドリスト2022
(2011.4.26)
◆分布:日本列島では旅鳥 ◆大きさ:25センチほど
◆福江で見られる時期:春、秋
春あるいは秋の水辺で目にする渡り鳥です。夏にシベリア北東部で繁殖し、
冬はオーストラリアで越冬するとのことで、日本にはその旅の途中で
立ち寄ります。干潟や河口、海岸などでカニなどを探して食べます。
名前の通り黄色みの強い足が目立ちますが、その足が短いのも特徴で
しょう。短くとも力強く、すばやい足取りを見せてくれます。
(2011.4.26)
図鑑によれば、群れで見られることが多いとあります。時には100羽以上にも
なるというのですが、私自身としては、福江では単独かせいぜい2羽ぐらいで
しか見たことがありません。まあ、福江には広大な水辺は多くありませんから、
巨大な群れは見られないのでしょうか。
とはいえ、市街地そばの公園の干潟でも間近に見ることができます。
(2011.12.17)(2023.3.25一部改訂)
参考資料
「山渓ハンディ図鑑 日本の野鳥」 叶内拓哉ほか 山と渓谷社 1998
「フィールドベスト図鑑 日本の野鳥」 小宮輝之 学研 2000
「長崎県レッドリスト2022」
※一覧に戻る