猫の足かバナナの房か
エゴノネコアシ
(2013.6.25:岐宿町)
◆分布:北海道〜九州、朝鮮半島 ◆できる樹木:エゴノキ
◆形成者:エゴノネコアシアブラムシ(学名 Ceratovacuna nekoashi )
沢沿いに多く見られるエゴノキ。その側芽(そくが…葉の付け根や
枝の途中から出る芽)にできるユニークな形の虫こぶです。
連なったふくらみが猫の足先を思わせるというのでエゴノネコアシと
名付けられました。形のみならず、名前も面白いですね。
私はこれを初めて見た時、エゴノキの花が奇形になったものなのか?
などと思っていました。猫の足というよりはバナナの房のようだなあと
感じたことを覚えています。
(2013.6.25:岐宿町)
1つの枝に数十も見られることもあります。房の広がりは、5センチ
以上にもなります。
(2013.6.25:岐宿町)
この虫こぶをつくるのはアブラムシの一種、エゴノネコアシアブラムシです。
6〜7月に房状の部分が割れ、中からアブラムシが出てきます。
(2013.6.25:岐宿町)
私にとっては、毎年なんとなく見に行きたくなる虫こぶですが、全ての
エゴノキに見られるわけではありません。一度見たら忘れられない、
虫こぶ界のエース?のひとつではないかと思います。
(2016.2.6)
参考資料
「虫こぶハンドブック」 薄葉 重 文一総合出版 2004
※一覧に戻る